健診の手続き方法 

申込みから受診までの流れ 申込みから受診までの流れ(特定健診) 契約健診機関一覧 申込書一覧

申込みから受診までの流れ(生活習慣病健診・人間ドック・脳ドック・肺ドック)

※令和7年度より健診申込書は廃止となりました。

  健保契約健診機関(別表1)
で受診する場合
東振協健診機関(別表2)
で受診する場合
生活習慣病健診=Bコース
人間ドック=D1コース
契約外健診機関
で受診する場合
STEP1 申込み
  受診したい健診機関に予約をとる
東京都農林漁業団体健保組合の 加入員であることを伝え
予約を取る。
受診可能な検査項目を事前に
確認し予約を取る。
STEP2 健診案内到着
  健診機関から受診票・検体容器などの健診案内が届く。
※受診日間際になっても届かない場合は健診機関へお問い合わせください。
STEP3 受診
 
STEP4 健診料金支払い
  自己負担額を支払う 基本健診の自己負担額及び肺・脳ドックを追加受診した場合は
その全額を支払う
全額を支払う
※受診者名、健診料金の内訳を明記した領収書をもらう。
料金明細のない検査については、補助金の対象外となります。
STEP5 結果表到着
   
STEP6 補助金請求
  肺・脳ドックを 追加受診した
場合は 補助金請求をする。
質問票(様式④)を添付
補助金支給申請書(様式①・②・③)に領収書(原本)と記号番号を明記した結果表(個人票の写し)を添付して健保組合へ提出
このページのトップへ

申込みから受診までの流れ(特定健診)

特定健診契約健診機関(別表3)に記載されている健診機関のみ

STEP1 健診受診カード到着
  健保組合から「東振協専用健診受診カード」がご自宅へ届く。
(受診カードの質問票に記入する。)
※届かない場合は健保組合保健事業課(TEL:03-3377-1322)へご連絡ください。
STEP2 申込み
 

受診したい健診機関に予約を取る。

東京都農林漁業団体健康保険組合の加入員であることを伝え、東振協Eコースの予約を取る。

STEP3 受診
  「東振協専用健診受診カード」を窓口へ提出し、 健康保険証を提示して受診する。
※忘れた場合は受診できませんのでご注意ください。
STEP4 結果表到着
このページのトップへ

契約健診機関一覧

健保契約健診機関(別表1)
東振協契約健診機関(別表2)
特定健診契約健診機関(別表3)

● お問い合わせは 03-3377-1322 保健事業課まで

申請書一覧

様式① 健診申請書(被保険者用)
様式② 健診申請書(被扶養者用)
様式③ 健診申請書(任意継続用)
様式④ 質問票

書類提出上の注意

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe(R) Readerが必要です。お持ちでない場合は下のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
Get ADOBE READER

このページのトップへ