申請書類一覧

適用 扶養 退職 給付 健診 オンライン資格確認等情報提供不同意申請
体育奨励 宿泊(保養所)補助金 レジャー施設 インフルエンザ予防接種補助 育児情報誌 

適用

被保険者資格取得届 (令和6年12月1日まで)
★個人番号・住民票登録住所の記載は必須です。
被保険者資格取得届 (令和6年12月2日以降)
★個人番号・住民票登録住所の記載は必須です。
被保険者資格取得フローチャート 
★資格取得要件(短時間労働者・パート・アルバイト等)の確認にご利用ください。
個人番号届(被保険者用)
★個人番号届は、被保険者資格取得届に個人番号が記入できなかった時に提出してください。
被保険者区分変更届
★短時間労働者の該当・不該当の場合に、提出してください。
★変更前後の契約書(写)を添付してください。
被保険者資格喪失届(令和6年12月1日まで)
被保険者資格喪失届(令和6年12月2日以降)
被保険者証再交付申請書(令和6年12月1日まで)
★令和6年12月2日以降、保険証の新規発行はできません。マイナンバーカードの保険証利用登録がお済みでない場合は「資格確認書(再)交付申請書」をご提出ください。
被保険者証滅失届
被保険者証回収不能届
資格確認書(再)交付申請書(令和6年12月2日以降)
★資格確認書の発行は申請書記載の理由に該当する場合のみです。
★お手元に保険証をお持ちの場合は令和7年12月1日までご利用いただけます。
★保険証または資格確認書を滅失した時の再交付申請書には、滅失届の添付は必要ありません。
資格確認書滅失届(令和6年12月2日以降)
資格確認書回収不能届(令和6年12月2日以降)
高齢受給者証再交付申請書
★ 高齢受給者証を滅失した時の再交付申請の際、滅失届の添付は必要ありません。
高齢受給者証滅失届
高齢受給者証回収不能届
被保険者・被扶養者氏名変更(訂正)届(令和6年12月1日まで)
被保険者・被扶養者氏名変更(訂正)届(令和6年12月2日以降)
被保険者・被扶養者住所変更届
★住民票登録住所が変更になる場合に提出してください。
健康保険算定基礎届(取りまとめ表)
被保険者報酬月額算定基礎届
被保険者報酬月額変更届
被保険者賞与支払届(取りまとめ表)
被保険者賞与支払届
産前産後休業取得者申出書/変更(終了)届
産前産後休業終了時報酬月額変更届
育児休業等取得者申出書(新規・延長)/終了届
育児休業等終了時報酬月額変更届
二以上事業所勤務(所属選択)届
高齢受給者基準収入額適用申請書
事業所関係変更届
事業所名称・所在地変更(訂正)届
電子媒体届出書総括票
マイナ保険証の利用登録解除申請書
このページのトップへ

扶養

被扶養者(異動)届(令和6年12月1日まで)
★個人番号・住民票登録住所の記載は必須です。
被扶養者(異動)届(令和6年12月2日以降)
★個人番号・住民票登録住所の記載は必須です。
被扶養者現況書(A3)
★A4サイズ(2枚)で印刷した場合は、ホチキスでとめてご提出をお願いいたします。
被扶養者資格自己点検フローチャート
個人番号届(被扶養者用)
被扶養者認定に必要な添付書類
海外被扶養者現況申立書
★海外在住の扶養認定対象者用
被扶養者一時的収入増加 事業主証明様式
★事業主の証明書には、直近の雇用契約書の写しを添付してご提出ください。

このページのトップへ

給付

高額療養費・一部負担還元金・家族療養費付加金支給申請書
限度額適用認定申請書
限度額適用・標準負担額減額認定申請書
★被保険者が非課税の方の限度額適用認定申請書
療養費支給申請書【治療用装具】
療養費支給申請書(立替払等)
診療(領収)明細書【医科入院】
診療(領収)明細書【医科入院外】
調剤(領収)明細書【調剤】
診療(領収)明細書【歯科】 
療養費支給申請書(海外で診療を受けた場合)
療養費支給申請書【はり・きゅう専用】(令和6年9月30日施術分まで)
★2枚1セットです。2枚目の「はり・きゅう施術者記入用」も必ずご提出ください。
療養費支給申請書【はり・きゅう専用】(令和6年10月1日施術分以降)
★2枚1セットです。2枚目の「はり・きゅう施術者記入用」も必ずご提出ください。
療養費支給申請書【あんま・マッサージ専用】(令和6年9月30日施術分まで)
★2枚1セットです。2枚目の「あんま・マッサージ施術者記入用」も必ずご提出ください。
療養費支給申請書【あんま・マッサージ専用】(令和6年10月1日施術分以降)
★2枚1セットです。2枚目の「あんま・マッサージ施術者記入用」も必ずご提出ください。
往療状況確認表
海外療養費【歯科以外】FormA(診療内容明細書+翻訳)+FormB(領収明細書+翻訳)
海外療養費【歯科】FormC(歯科診療内容明細書+翻訳)
傷病手当金支給申請書
(事業主)
★2枚1セットです。2枚目の「事業主/医師等記入用」も必ずご提出ください。
給付に関する同意書
★傷病手当金第一回目請求時、傷病手当金支給申請書に添付してください。
出産手当金支給申請書
★2枚1セットです。2枚目の「事業主記入用」も必ずご提出ください。
出産育児一時金・付加金支給申請書
埋葬料(費)・埋葬料(費)付加金支給申請書
健康保険等加入状況の申告
特定疾病療養受療証交付申請書
限度額適用認定証滅失届
限度額適用・標準負担額減額認定証滅失届
特定疾病療養受療証滅失届
移送承認申請書・移送届
移送費支給申請書
一部負担金還付申請書
★災害認定対象
このページのトップへ

退職

任意継続被保険者資格取得申出書(令和6年12月1日まで)
★住民票登録住所の記載は必須です。郵便物は全て登録いただく住民票住所へ送付いたします。
任意継続被保険者資格取得申出書(令和6年12月2日以降)
★住民票登録住所の記載は必須です。郵便物は全て登録いただく住民票住所へ送付いたします。
任意継続被保険者納付誓約書
任意継続被保険者資格喪失申出書
★「任意継続被保険者資格喪失申出書」は保険証に記載の喪失予定日より早く喪失(就職・申出・死亡)する際にご提出ください。
★喪失予定日通り資格期間満了によって喪失される方は届出不要です。喪失予定日以降に資格喪失証明書関係通知を送付いたします。
このページのトップへ

健診

様式① 健診申込書(被保険者用)
様式② 東振協健診申込書(被保険者用)
様式③ 健診申込書(配偶者用)
様式④ 東振協健診申込書(配偶者用)
様式⑤ 健診申込書(任意継続者用)
様式⑥ 特定健診申込書
様式⑦ 健診補助金支給申請書(被保険者用)
様式⑧ 健診補助金支給申請書(配偶者用)
様式⑨ 健診補助金支給申請書(任意継続者用)
様式⑩ 質問票(契約外健診機関)
様式⑪ 健診申込書(磁気媒体用)
このページのトップへ

オンライン資格確認等システムによる
保険者からの特定健康診査情報の提供に関する不同意申請書

不同意申請書
このページのトップへ

体育奨励

遠隔地体育奨励実施計画書
遠隔地体育奨励参加者名簿
遠隔地体育奨励補助金申請書
このページのトップへ

宿泊(保養所)補助金

令和6年度より事前申請が廃止となり、下記の請求書に宿泊証明をもらい、宿泊後に健保組合に提出。詳しくはこちら

補助金は日本国内の宿泊に限定(海外の宿泊は対象外)

宿泊(保養所)補助金利用証明・請求書:農協観光利用
宿泊(保養所)補助金利用請求書:農協観光以外
宿泊(保養所)補助金利用請求書:農協観光以外・未就学児同行
団体利用証明書(10名以上で宿泊する場合)
このページのトップへ

レジャー施設

レジャー施設利用券申込書
このページのトップへ

インフルエンザ予防接種補助

様式 1 インフルエンザ予防接種補助金申請書(事業所用)
様式 2 インフルエンザ予防接種実施報告書
様式 3 インフルエンザ予防接種領収証明書(事業所記録媒体)
様式 4 インフルエンザ予防接種領収証明書
様式 5 インフルエンザ予防接種補助金申請書(任継用)
様式 6 インフルエンザ予防接種領収証明書(任継用)
様式7インフルエンザ予防接種領収書貼付用紙
このページのトップへ

育児情報誌

育児情報誌申込書
このページのトップへ